事業概要

デジタルフレンドリーなオンラインイベント運営を安心サポート
高齢者を中心にオンライン参加の経験が少なく、参加に不安を持ち、躊躇される方が多くいます。そのような方が安心して参加ができるカスタマーサポートを行い、イベント参加の満足度の向上を寄与します。
弊社はこれまでに高齢者をはじめとする初心者の方 のべ1500人のサポートを行ってきました。その知見をもとにデジタルフレンドリー、シニアフレンドリーなイベントのサポートを行いますので、安心してイベント運営に専念していただけます。
【我々のノウハウ】
・リハビリの専門家 作業療法士が脳科学に基づき、高齢者の特性合わせたサポート方法を確立。のべ1500名のサポート実績。
・シニア対象イベントのサポート実績多数
・認知症の方のサポート実績多数
・オリジナルUIやサポートツール開発
・365日のカスタマーサポートによる安心感
実績
行政、企業、地域団体などの実績
[イベントでのシニアカスタマーサポート実績の一部]
・がんばらない介護生活を考える会
・つくば市社会福祉協議会
・エーザイ筑波研究所・つくば市「認知症カフェ」
・ワールドキャンサーデー
・つくばまちラボ、カフェロマンなどの地域団体
などその他実績あり
[講演(一部)]
・「がんばらない介護生活を考える会 ZOOM講座」
・「市民活動セミナー:社会貢献活動のビジネス化」
・「全国社協会ふれあいオンラインサロン」
・「つくば市社協共催:オンライン体験会」
・「世田谷まちづくりファンド:コロナ期におけるコミュニティ」
・「研修セミナー 水戸市東部高齢者支援センター」
・「つくば市社協:シルバークラブ体験会」
・チャレンジいばらき県民運動:寺小屋サルーン「オンラインサロンの立ち上げ方」
・茨城県社会福祉協議会 「つどい」 など
内容

様々なイベントに対応。必要なサポート体制を作ります。
・イベントサポートコンサルティング
・カスタマーサポート
・社員向けシニアフレンドリーイベント開催の研修
・サイト作成+テキスト作成
・ZOOM の事前練習会
・イベント参加の受付申込対応
・アンケート作成 など
*お気軽にご相談ください
お申込み方法
まずはお気軽にお問合せください。
イベント概要をお聞きし、見積もりを作成いたします。
【お問合せ先】
電話 : 070-3195-7630
メール : info@eventcanvas.jp